夏休み!? とは関係なく、新神戸まわりの神社巡りへ。
●1日目スケジュール
6:20 東京発
9:08 新神戸
9:20 布引の滝(駅から歩いて10分)
9:40 北野 異人館巡り → 総合案内所でチケット買おう
13:00 昼食
14:00 異人館巡りその2
15:30 生田神社
16:00 ムスリムモスク
17:30 三宮から有馬温泉へ
18:00 有馬温泉の宿でのんびり
20:30 車を出してもらって、ロープウェイで六甲山ガーデンテラスの夜景
神戸についてまずは、布引の滝へ。駅から歩いて10分ほど。階段を上ると町中とは思えない見事な滝が。
神戸って山のふもとにあるのだなと実感できます(上ると摩耶山へ。神戸を一望できます)
北野の異人館は、予想していたよりも生活感が色濃くて楽しめました。日本に合わせたのか敷地が狭いのも印象的。
トリックアート館は目で見るよりもも、写真で撮ると目の錯覚を楽しめます。人の目ってよくできてるなーと
お昼は風見鶏の館近くの総合案内所2Fで。館を眺めながら、カレーやコーヒーを楽します。
北の天満神社、風見鶏、萌黄の館が隣接してるので時間がないなら、とりあえず総合案内所を目指すとよいです。
その後、オランダ館や8館パスポートで回れる異人館を巡り、徒歩で生田神社へ。途中、有名なスタバもあります。
生田神社の裏には、中を見学できるムスリムモスクが。ただし、戒律が厳しいので諸注意は守ってください。
ちなみに、自分たちが行ったときは係員がいなくて、こっそり中を見てこっそり帰りました。お祈りの準備してたのかな。
それから電車で有馬温泉へ。30分ほどで到着。温泉でのんびり&夕食の黒毛和牛に舌鼓を打ったあと、六甲山ガーデンテラスへ。
この日は神戸、淀川、有馬で花火大会が開催。六甲ガーデンテラスからは、淀川の花火大会がチラっとだけ見えました。
というか、六甲ガーデンテラスからは神戸の街並みは見えない。ちぃ、覚えた。
●2日目スケジュール
8:30 出発
10:00 舞子駅 →徒歩 舞子六神社
10:30 徒歩 舞子海上プロムナード、明石大橋
11:00 徒歩 孫文記念館、旧武藤邸
11:30 徒歩 五色塚古墳
12:45 徒歩 海神社(垂水駅)
13:30 新長田 鉄人28号モニュメント & 青森でそばめし
14:50 地下鉄 長田 → 長田神社
15:30 タクシー 湊川神社
16:00 地下鉄 新神戸
16:20 新幹線で東京へ戻る
2日目は舞子を目指します。電車で1時間ほどで舞子。徒歩で六神社へ。
朝なのに日差しが暑いが、おかげできれいな明石大橋を眺めることができました。
明石大橋のある舞子公園には、孫文記念館やら旧御屋敷やらがあり、それだけでも数時間は楽しめます。
そこから15分ほどで、五色塚古墳へ。正直、ちっぽけな古墳でしょ? となめていましたが、そのスケールにびっくり。
町中に突如現れる、巨大な古墳に「ふ~ん」と思わず感嘆のつぶやきをあげてしまいます。
上から大橋も眺められて、ここに眠る豪族はかなりの有力者だったんだなと実感できます。
で、また徒歩で垂水の海神社へ。炎天下はつらかった……
垂水からは地下鉄で新長田へ。正直、ちっぽけな(以下略) 等身大鉄人28号の迫力にびっくり。
町中に突如現れる、巨人に思わず「ほへー」と声を上げてしまいます。
新長田では、そばめし発祥のお店「青森」でそばめしを喰う! その場で鉄板炒めしてくれて、できたてが美味しい。
お腹を満たしたあと、長田へ。地味に遠い、長田神社へ。
ここらで時間的にヤバい&暑いのでタクシーで、湊川神社へ向かいます。
正直、ちっぽけ(以下略) 湊川神社、とっても広い。町中に(以下略)
と、神戸の旅は「予想してたよりモノが大きい」という展開が多くて嬉しい誤算ばかりでした。善きかな。
湊川神社は入り口が地下鉄の駅とほぼ直結しているので、そこから神戸までスイスイーっと(乗り換え間違えたが
神戸でお土産を買って、新幹線で東京へ。
行きたいところは概ね回ったので、大満足の旅でした。